top of page

プロフィール

登録日: 2020年6月10日

記事 (104)

2025年10月22日4
カルピスバターとサンルスー
食の雑誌『dancyu』から、カルピスバターの取材撮影のお話をいただきました。 そう言えば、私のバター人生は、ずうっとカルピスと共にあったような気がします。完全に履き違えていることは百も承知の上で、まるで私のためにあるような取材です(でも、取材を受けたのはシェフ金子です)。 家賃3万円の風呂なしアパートに住んでいた貧乏学生の頃から、背のびして「バターはカルピス一択」でした。それは何故なのか? 理由は簡単、抜群に美味しいからです。当時はバブルの少し前で、浮かれた雰囲気もあったのかもしれません。 高級なものに酔いしれて、世の中がブイブイ言ってる感じでした。バターに関する贅沢は、学生の身分の私でも、何とか手の届く贅沢でした。バブルなんて全く関係ない分際で、背のびした高級感あふれる味わいに、何とも言えず幸せな気持ちになったものでした。 カルピスと言えば、子供の頃、夏に飲むとっておきの飲み物でした。お中元でカルピスが届くと、送ってくださった人のことを「この人はすごくいい人だ」と絶対的に信頼したものです。 そうそう、今でもファミレスに行った時、ドリンクバーで最初に飲むのは絶対にカルピスソーダ...

28
0
4
2025年9月25日3
リトリートとワーケーション
新潟旅2日目は「生きているうちに一度は行ってみたい」と憧れていた宿に泊まりました。最近流行りのモダン旅館とは違う、昭和を感じさせる正統派です。 しかしながら、「リトリート」という洒落た言葉に酔いしれていた我々が、満を持して伺った宿で、まさか温泉の硫黄の匂いに酔うことになると...

145
0
7
2025年9月21日3
2025年秋、新潟の旅
9月の初め、夏休みを利用して、かつて通過しかしたことのない新潟へ行って来ました。 シェフ金子の我儘な「軽井沢もからめてゆっくりしたい」という希望を叶えながら、私の47都道府県訪問制覇の壮大な夢を果たすべく、新潟の地を選びました。 実は正直なところ、 前回のブログ...

124
0
8
vivstudiovivstudio

vivstudio

管理者
その他

©  Bistrot Sans le sou. All rights reserved.

2F #2 Shino Bld, 3-17-4 Nishiogi-minami, Suginami-ku, Tokyo 167-0053

西荻窪(東京都杉並区)のフランス料理店 ビストロ サン ル スー

bottom of page